【いざカイゼン!②】生活の中でのカイゼン点の見つけ方

生活の中でのカイゼン点の見つけ方 仕事と家庭の両立

こんにちは!おーちゃんママです。

突然ですが、育児休業明けの状態を考えると不安になりませんか

その不安を減らすために「カイゼン」をしましょう!とお話ししました。

ですが、実際にカイゼンしようとしても、何をどうすればいいかわからないですよね。私も、カイゼン活動に携わった初期のころは、全く何もわからず苦労しました。

工学部卒・製造業勤務歴10年超(注:今は別業界です!)の私、おーちゃんママが昔に培った知識と記憶を頼りに、自分なりに考えたカイゼンの仕方をご紹介したいと思います。

注:実際のカイゼン活動とは全く異なりますので、ご了承ください。

カイゼン点の見つけ方

育児休業中の現在、家庭が円滑に回っていると特に変えなくても問題ないと思いがちです。

しかし、現状維持のままだと、仕事に復帰した後は家庭がおろそかになります。仕事をする分、家事に使える時間がものすごく少なくなるからです。

そのために、現状の生活でのカイゼン点を見つける必要があります。

カイゼン点を見つける方法はいろいろあると思うんですが、私は主に次の二つの方法で対処すべき点をリストアップしています。

  1. 感じている不安から見つける方法
  2. 現状感じている不満から見つける方法

それぞれのカイゼン点の見つけ方を、詳しく説明していきますね!

感じている不安から見つける方法

①不安の正体を見つける

前回もお伝えしましたが、育児休業明けの不安の正体は次の3つではないでしょうか。

  1. 家事と仕事の両立ができるかな
  2. 以前のように仕事ができるから
  3. 体力が持つかな

その不安を「ナゼ?」と深堀りしていくんです。

そうすると、どういった部分で不安を感じているかがより明確になります。

「なんかよくわからないけど、大変そうだな」というのと「○○の部分が大変そうだな」というのでは、不安の感じ方が違うと思います。

前者は、不安が漠然としていますよね。そのため、不安を感じていてもどうすることもできません。

後者は、何に対して不安を感じているかわかりますよね。だから、その部分に対して対処できるんです。

だからこそ、不安の正体を見つけることが大事です。

②不安の正体に対して対処する

不安の正体がわかったら、対処もできます。

例えば、帰宅後に夕食が作れるのか不安だったら、ミールキットや冷凍食品、お弁当の配達などを考えます。

例えば、時間内に仕事が終われるのかが不安だったら、タイムマネジメント術の勉強や、上司への相談などができます。

このようにして、より良くなるよういろいろとチャレンジしていきます。

私の場合、仕事復帰した場合の体力面での不安があります。3Mのムラになります。ですからよい体調を保てるように、散歩や筋トレなどをして、体力を付けられるような生活をしています。

現状感じている不満や違和感から見つける方法

①今感じている不満や違和感をリストアップする

家事や育児をしていて、全く不満や違和感がない人っていないと思います。

そういった不満や違和感をリストアップするんです。

おーちゃんママ
おーちゃんママ

文字にするだけでも、本当にスッキリしますよ☆

漠然とした不満や違和感は、先ほどと同様「ナゼ?」と深堀りしていくことで、どういったことが不満なのかを見つけていきます。

②不満や違和感に対して対処する

不満や違和感をリストアップすると、どうすればいいか見えてくることがあります。それを実行するんです。

私の例ですが、「毎朝トイレ掃除ができない」いう不満がありました。保育園の送迎などで日課の「朝のトイレ掃除」ができないことに不満を持っていました。

ですが、リストアップしてとっても不思議に感じたんです。

おーちゃんママ
おーちゃんママ

なんで毎朝しなくちゃいけないんだろう?(3Mの「ムリ」になりますね)

それに気づいてからは、トイレ掃除は朝にこだわらず、できるときにすることにしました。それだけで、朝はトイレ掃除の時間分の余裕ができました。

まとめ カイゼン点の見つけ方はシンプルです

今回は、生活の中でのカイゼン点の見つけ方をご紹介しました。

おススメするカイゼン点の見つけ方は2種類です。

  1. 感じている不安から見つける方法
  2. 現状感じている不満から見つける方法

どちらも、やってみるといろいろとカイゼン点が見つかると思います。

私も、この見つけ方でいろいろと生活のカイゼンを進めてきました。そして、これからもっとカイゼンを進めていきます!

皆さんも、育児休業明けの不安を少しでも減らすために、ぜひともカイゼン活動にチャレンジしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました