【買ってよかった】子育て中に使えると思った家電5つ

仕事と家庭の両立

こんにちは!おーちゃんママです。

育児と家事を行うにあたり、家電の手助けは欠かせません。出産前から購入していたものも含め、子育てをしているうえで家電は欠かせないパートナーです。

実際にフル活用しているのはこの5つの家電です。

  • 食器洗い乾燥機
  • ロボット掃除機
  • 電気圧力鍋
  • ハンドブレンダー
  • 除湿器

子育てをしている主婦目線で、これらの家電のおすすめポイントをご紹介しますね!

我が家でフル活用している家電

我が家では、次の5つの家電をとてもよく使っています。

食器洗い乾燥機 → 住宅購入時に設置
ロボット掃除機 → 第1子出産前に購入
電気圧力鍋 → 住宅購入後に購入
ハンドブレンダー → 結婚のタイミングで購入
除湿器 → 結婚のタイミングで購入

電子レンジも時短料理や解凍などで活用していますが、たぶん他のご家庭も同じように使っていると思うので、レンジは割愛します。

それぞれ購入のタイミングは異なっていますが、子育てをしてて、あって良かったな~と思っている家電です。どんな点が良いと思っているのか、ひとつずつ紹介していきますね!

食器洗い乾燥機

食器洗い乾燥機はビルドインタイプを使っています。食洗器のおかげで、朝晩のキッチンに立つ時間を1時間は減らしてくれています。

食洗器を使って感じたメリットをまとめていますので、詳細はこちらからご覧ください。

【食洗器】キッチンに立つ時間が1時間減る食器洗い乾燥機の話

子どものご飯を作るようになってから、衛生面でとても気を使うようになりました。食洗器だと、高温のお湯で洗浄するため、手洗いより衛生面で安心感があります。保育園のお弁当箱は必ず食洗器で洗うようにしています。

ロボット掃除機

ロボット掃除機はPanasonicのRULOを使っています。

ロボット掃除機ルーロ

仕事や買い物といった、出かけている時間に掃除機をかけてくれます。掃除機をかける時間が無くなるので、本当に楽です。

子どもって、床に落ちているものを何でも拾って、口に入れてしまいますよね…毎日掃除機をかける時間(と気持ち)の余裕がないため、ロボット掃除機は本当に助かっています。

ロボット掃除機のメリット・デメリット、現在の使い方などをまとめましたので、興味のある方はこちらもご覧くださいね。

【ロボット掃除機】購入した経緯と育休明けに使った感想

電気圧力鍋

我が家では、T-falのクックフォーミーを使っています。60レシピが内蔵されているタイプで、2018年ごろに購入しました。

今は内臓レシピが250種になっているんですね!進化していてすごい!

レシピが内蔵されているので、手間のかかりそうな料理が簡単に作れます。我が家でも、豚の角煮やブリ大根でお世話になっています。また、離乳食の時も相当お世話になりました。

おーちゃんママ
おーちゃんママ

とはいえ、一番使っているのは「ふかしジャガイモ」なんですけど…

レシピにもよりますが、セットしたらできるまで全自動のものも多く、加圧中は鍋から離れていても問題ありません。ですので、その間は子どもと遊んだり、他の家事ができます。コンロも占領しないため、調理中に他の料理をすることもできます。本当に時間を効率よく使っていると感じています。

また詳細をまとめてレビューしたいと思っています。

ハンドブレンダー

こちらも、大変お世話になっています。あって良かったと思う家電の第1位です。私はBRAUNのマルチクイック5を使っています。

ブラウン|マルチクイックハンドブレンダー は高機能で種類も豊富。離乳食から大人の食事まで料理の際に大活躍のアイテムです。

ハンドブレンダーはいろいろありますが、マルチクイック5にした決め手は、機能が豊富だからです。アタッチメントを変えることでブレンダー、ハンドミキサー、フードプロセッサーとして使え、どれも料理の時には大活躍です。ブレンダーは離乳食やバナナジュースなどを作るときによく使います。ハンドミキサーはホイップクリームの時はもちろん、スイーツを作るときに大活躍です。フードプロセッサーはひき肉を作ったり、野菜のみじん切りをするときに使っています。

洗うのはひと手間ですが、人力ですると疲れる「つぶす」「泡立てる」「砕く」「刻む」ことがあっという間にできるので、時短という意味で非常に助かっています。食洗器が使えるのも気に入っているところです!

もうすぐ第2子の離乳食が始まります。ハンドブレンダーの出番が増えますので、どう使っているのかをまとめてレビューしたいと思っています。

デロンギ公式オンラインストア

除湿器

私の住む地方では、除湿器はあって当たり前の家電ですが、子育てをしてみて、さらに有難みを感じるようになりました。

子育てをして実感していること、それは「洗濯物がむちゃくちゃ増える」ということです。

新生児は大人と別に洗わないといけませんし、保育園に行くと本当に毎日洗濯物が多い!洗濯物が乾かないと、物干が洗濯物であふれてしまうため、しっかり乾かしてくれる除湿器はほぼフル稼働しています。

あと、靴を洗うことが増えましたね。泥まみれの靴は洗うのも大変ですが、洗濯機で脱水するわけにもいかないので、乾くまでに時間がかかってしまいます。そんなときも除湿器を使えば、悪天候でもしっかりと乾かすことができます。

最近は、除湿乾燥機が増えていますよね。まだまだ我が家の除湿器は現役ですが、買い替えをするなら、次に購入するのは乾燥除湿機(衣類乾燥除湿器)になると思います。

先月納入された洗濯乾燥機は…

先日納入されたドラム式洗濯乾燥機。新・三種の神器とも言われ、とても便利になると思っていました。

ですが、初めてだったからか失敗もたくさん。いろいろと勉強させてもらいました。結局、どのように使うのがベストなのか、未だ手探り状態です。

容量が増えた分、何度も洗濯をする必要はなくなりましたが「あって良かった」と思えるレベルにまで達していないため、今後に期待!です。

まとめ 使える家電を活用して毎日育児に奮闘しています!

育児をはじめてから、これら5つの家電をよく使っています。

  • 食器洗い乾燥機
  • ロボット掃除機
  • 電気圧力鍋
  • ハンドブレンダー
  • 除湿器

子育てが始まると、生活スタイルが大きく変わります。大変ですが、できることは家電にお任せして、上手に時間を使えるようにした方が気持ちも楽になります。

私は、ハンドブレンダーがあって良かったと思うナンバー1です。離乳食だけでなく、料理やお菓子のレパートリーも広がりますからね!

仕事をしていたら、なおさらです。時間がいくらあっても足りない状態になります。家庭によって使える時短家電は異なると思いますが、ご自身にあったものを探してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました