【いざカイゼン!④】現状に対する不満・違和感からのアプローチ<<おーちゃんママの実例>>

不満や違和感から改善点を見つける 仕事と家庭の両立

こんにちは!おーちゃんママです。

今まで、家事のカイゼンをして職場復帰に備えましょう!と話をしました。

前回に引き続き、今回も私が実際に家事カイゼンのために考えたことをまとめています。実際はもっといろいろありますが、わかりやすくするために一部だけ掲載していることをご了承ください。

こんなふうに考えればいいのか、という参考になれば幸いです☆

現状に対する不満・違和感からカイゼン点を探そう!

カイゼンについては、こちらの記事で詳しく説明しています。

今回は、カイゼン点の具体的な見つけ方を私の実例でご紹介します。以前にご紹介した、2つのアプローチ法でそれぞれ改善点を見つけていきますよ!

今回は「不満・違和感からのアプローチ」です。きっと、多くの方がすぐに取り組める内容になっていると思います!

現状に対する不満・違和感からのアプローチ

家事や育児において、私は感じている不満や違和感がいっぱいあります。ちなみに、この不満や違和感は「○○だったらいいのにな」くらいの小さな不満や違和感です。

感じている不満や違和感は書き出すときりがないので…リストアップしたうち、料理に関するものをピックアップしますね。

  • 週末に買い物に行くのが大変
  • 作り置きがめんどくさい
  • 痛んだ食材を使いきるのが地味に大変

さらに深く掘り下げる

現状に対する不満や違和感をリストアップしました。

  • 週末に買い物に行くのが大変
  • 作り置きがめんどくさい
  • 痛んだ食材を使いきるのが地味に大変
おーちゃんママ
おーちゃんママ

すでに、何が問題なのかわかるような気もしますが…

ここから、もっと掘り下げていくことで矛盾や疑問点が出てきます。ここから目をそらさずに、しっかりと向き合っていきます。

週末に買い物に行くのが大変

なんで「週末」に買い物に行くのでしょうか?

確かに、仕事をしていると時間があるのは週末だけ。なので、どうしても週末に買い物に行くのが当たり前になっています。

そして、週末は「○○セール」がありますよね!お得感満載のチラシを見て、ついスーパーに行ってしまうんです。

でも、せっかく家族がそろう週末にスーパーに行って終わらせるなんて、もったいない使い方だと思いました。また、スーパーの戦略に負けて、つい買いすぎてしまうんですよね。

また、我が家は生協の宅配を利用しています。配達日は金曜日。金曜日に食材が届くのに、日曜日に買い物に行くのも変な気がしてきました…

  • 週末を買い出しで過ごすのがもったいないか?
  • 生協の宅配があるのに週末に買い出しがいるのか?

作り置きがめんどくさい

仕事に復帰するとありがたいのが作り置きです。おかずがすでにあると、帰宅後にすぐ食事が出せるので、本当に負担が減ります。

ですが、週末に作り置きを作る時間がありません。作り置きしたいと思って買った材料を使わずに過ごしてしまうこともあります。週末を家族で過ごそうと思うと、作り置きのために使える時間はほぼありません。

  • 作り置きを作る時間がないのではないか?
  • 作り置きを作るのと家族で過ごすのと、優先順位はどちらが高い?
  • 平日の食事を楽にする方法は他にあるのではないか?

痛んだ食材を使いきるのが地味に大変

1週間分と思って購入した食材が減らず、頑張って食べているときがあります。これが何気に大変です。夏場はゴメンナサイしたこともたくさんあります…

これって買いすぎですよね。買って使わなかったら本当に意味がありません。買うこと、冷蔵庫で保管すること、処分することとその手間とお金が全部無駄になってしまいます。

そして、頑張って消費するのもなんだか違和感を感じています。SDGsとは真逆のことをしている気がしてなりません。

  • 食材が痛むまで使いきれないのはなぜ?
  • 単純に買いすぎていないか?
  • あまり使わないものを買っていないか?

カイゼンすることを見つけよう

現状に対する不満や違和感から掘り下げて、疑問点を見つけることができました。

  • 週末を買い出しで過ごすのがもったいないか?
  • 生協の宅配があるのに週末に買い出しがいるのか?
  • 作り置きを作る時間がないのではないか?
  • 作り置きを作るのと家族で過ごすのと、優先順位はどちらが高い?
  • 平日の食事を楽にする方法は他にあるのではないか?
  • 食材が痛むまで使いきれないのはなぜ?
  • 単純に買いすぎていないか?
  • あまり使わないものを買っていないか?

今まで出てきた疑問点を掘り下げて、「買い物の仕方」「食材の買いすぎ」「作り置きのし過ぎ」が問題点であることがはっきりとわかりました。

そこで、これらのやり方を変えてみることにしました。

  • 週末の買い物をやめる→生協の宅配で1週間分の食材を注文
  • 週末の買い物をやめる→本当に足りなくなったらスーパーで足りない分だけ購入
  • 作り置きをしない→おかずを多めに作って翌日も食べる
  • 作り置きをしない→半調理品(ミールキット、冷凍食品)を購入
  • 食材を使い切る→食べきれないと思った時点で冷凍保存する
  • 食材を使い切る→あまり使わない食材を買わず、よく使うもので代用する

一番上の生協の宅配で1週間分の食材を注文する、は10月から始めました。まだ、初回の宅配が来たばかりなのでこれからどうなるかわかりませんが、一度試しにやってみます!

一番下のあまり使わない食材を買わず、よく使うもので代用するは、意識して行うようになりました。我が家では、ウインナー・ソーセージは買いません。ウインナーやソーセージを使う料理の時は、ハムやベーコン、ツナなどで代用するようにしました。調味料も同じようにして、現在整理中です。

まとめ 不満や違和感はカイゼンへの第1歩

今回は、現状での不満・違和感からカイゼン点を見つけるアプローチを行いました。

おーちゃんママ
おーちゃんママ

紹介した事例以外にも、現在進行形でカイゼン取組中です!

いろいろな方が家事の効率を発信していますが、最初は不満や違和感をなくそうとして始めているので、同じようなアプローチをしている人が多いと思っています☆

育児で忙しいさなかですが、仕事復帰前の今だからこそ家事の効率ができます。現状の不満や違和感と向き合って、自分が気持ちよくいられるように、家事を見直してみましょうね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました