【夏休み】2歳と0歳のいる家族のレジャー計画

育児日記 育児日記

こんにちは!おーちゃんママです。

明日は8月11日、山の日ですね!我が家は夫も第1子も、明日から15日まで夏休みです。(注:私はお盆も通常業務の企業で、休む場合は有給休暇をとる形となります)

せっかく、家族全員がそろう夏休みです。いっぱい思い出を作りたいと、レジャーの計画を立てています。とはいえ、旅行や海水浴といったことはせず、手軽に短時間でできることをいくつか考えています。

夏休み期間には毎年、お墓参りをしてお互いの実家へ訪問をしています。ですが、近距離で訪問時間もお昼から夕方までと短いものです。ですので、帰省で夏休みが終わってしまうということはありません。

今回は、泊りがけの帰省がない我が家の夏休みの計画をご紹介します!

夏休みのレジャーについて

今年のレジャーは、思い出作りを重視した内容を予定しています。特に、第1子には寂しい思いをさせているので、思いっきり遊んでもらえるような内容を考えています。

ですが、第1子もまだ2歳。お昼寝を3時間程する必要があります。そのため、1日中外出するような旅行や海水浴といったレジャーではなく、長くても半日くらいで終わるものを考えています。

おーちゃんママ
おーちゃんママ

旅行、海水浴やキャンプは、子ども達が大きくなってから行けるといいですね☆

現在考えている内容は、次の3つです。

映画を見る

これは、決定事項です!夏休み期間に、私と第1子で映画「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」を見に行きます。

どうして私と第1子で見に行くかといいますと、第2子の育児で第1子が寂しい思いをしているからです。第1子のイヤイヤが激しいこと、第2子にいたずらをすること、夜中に「ママ~」と言いながら泣くことがあるからです。

寂しい思いをさせていた罪滅ぼしも兼ね、本日、映画チケットを購入しました!最近はネットで購入できるから満席で見られない、という心配がないのがいいですね!

最寄りの映画館で7:50開演のため、当日の朝はバッタバタになりそうな気がします…

水遊びをする

夏休み期間もかなりの暑さになるため、水遊びを考えています。

水遊びができる庭やベランダがないためお風呂場での水遊びになります。ボール遊びやシャワー、水鉄砲などができたらうれしいなと思っています。

あとは、シャボン玉をしてみたいな~とも思っています。第1子がテレビでシャボン玉にくぎ付けになっていたので、本物を見てどんな反応をするか、今から楽しみです。

さあ、100円ショップに行って準備しなくちゃ!!

花火をする

夏といえば花火!今年は手持ち花火をしたいとも思っています!

9月に花火大会があるのですが、どうしても時間が遅いため、2歳児を連れて行ったとしても寝てしまう可能性があります。そのため、確実に楽しめる手持ち花火で花火を楽しみたいと考えています。

第1子は花火を知っているのですが、花火を見たことはないので、きっと喜んでくれると思います。やけどに注意して楽しみたいと思っています。

もうすでに、花火は準備していますよ!第1子が楽しんでくれるのか怖がるのか、どんな反応を見せてくれるか楽しみですね。

旅行、海水浴に行かない理由

夏休みといいますと、旅行や海水浴をイメージする人が多いと思います。しかし、今年はどちらも計画していません。その理由は3つあります。

1つ目は新型コロナウイルスがまん延しているからです。2歳児と0歳児はワクチン接種ができないため、感染の可能性の高い県外への旅行を控えました。県外への、泊りがけの旅行は秋ごろにできたらいいな、と考えています。

2つ目は第2子がいるからです。まだ、首が座っていない子どもを連れての長時間の移動は大変です。海は近いですが、熱い砂浜に新生児を連れて行くのも大変なので、海水浴もいかないことにしました。授乳もありますしね。海水浴は来年以降に行くのかな…?

3つ目は今週がゴミ当番だからです!マンションにお住まいの方はよくわからないかもしれませんが、ゴミ当番とは、ゴミ収集日の朝にゴミ収集場所の準備をして、夕方には片づけと掃除を行うんです。地域の方が順番で行っていて、たまたま今週は我が家が当番なんです。そう、朝と夕方は自宅にいなくちゃいけないんですよー。一番現実的でしたね。

まとめ せっかくの夏休み、家族の思い出作りに使います

今回は、明日からの夏休みのレジャーの計画をご紹介しました。映画、水遊び、花火をしようと考えています。すべて手軽で短時間にもかかわらず、思い出に残る内容ではないかと思います。

我が家はお互いの実家も近距離で、長時間の帰省もないため、いろいろと遊んでも時間は余ると思います。通常の家事や育児、買い物もしつつ、非日常を味わえることもできるだけ取り入れたいと思っています。

あと、暑いので無理はしないのが一番ですね!ほどほどに楽しい、夏休みを過ごしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました